南紀白浜、熊野街道一周ツーリング前編
今回のツーリングは急遽立ち上がった。就寝2時間前までは実は石川県能登半島に行く予定だったからだ。
しかし明日の能登半島の天気は晴れ時々雨・・・。おまけに雪が降る可能性もあるとの事。
もう4月だぞ?ありえねぇ・・・、と毒づいていても仕方ないので急遽目的地を変更する羽目に。
それで候補に上がったのが南紀白浜。こちらの天候は快晴そのもの!!
ついでに熊野街道(国道42号線)で関西最南端を一周してやろうと思い今回のツーリングが幕を開けた。
いつもの通り早朝4時前起床しテキパキと支度をする。普通なら朝っぱらからありえないわな・・・。
まだ暗い高速を飛ばし紀ノ川SAを目指す。目標は6時には到着して朝飯を食い終わっていることだ。
近畿道を走っていると寒い。やたら寒い。
そりゃそうだ、外気温計は0℃となっている。0℃?真冬の気温じゃないか。もちろん真冬の装備などしていない。
寒さに耐えながらひたすら走る事1時間ちょいで無事SAに到着。
朝飯にカツカレーを食らいここで給油。ここには展望があった。
ここから市街地が一望できるようになっている。そう言えばバイクも数台いたな。
こんな時間からいるなんて管理人と同じで気合はいっているね。
スタンドのおっさんと少し談話しここから高野龍神スカイラインを目指す。
海南東で高速を降りるとここからひたすら国道370号線を走る事になる。
古い町並みが残る国道であった。ゆっくりと走るライダーにはお勧めである。
桜が綺麗な場所があったので少し立ち寄る。ただこの国道、マッタリしているのは良いが店が一軒もないので注意を。
国道370号線をぬけ国道480号線に突入。ここから気分良く高野龍神スカイラインに入るつもりだったのだが・・・。
高野龍神スカイライン土崩により全線通行止め。
との事。幾度となく通行止めを食らった管理人、さすがに強くなりましたね。
これを見て「へ〜」の一言。普通に迂回路を探します。
地図を見ているとあまり良い道が無い。このまま480号線を走って行くのが無難と考えそのまま進む事に。
するといきなり罠がありました。標識通りに進むと、どう考えても国道とは思えない狭路の住宅街に案内されます。
狭路と言うかただの付近住民の生活道路です。
もちろん途中の曲がる案内などなく間違えて直進し狭い袋小路をUターンをする羽目になりましたがね。
でその住宅街を抜けたすぐの場所がこれ。これが国道ですか?県道なら分かります。
すいませんが税金を返してもらえないでしょうか。
我々は道路整備と称したか〜い税金を国に無駄に納めています。それがこの結果とは何と嘆かわしい事か。
そんな事を言い出したらキリが無いので進む事にした。しかしこの道は酷い。国道でこんな道は初めて・・・でもないな。
いくつかの村を抜け人の生活感がしてくると徐々に道が良くなってくる。
こんな場所があったのだが休園日だった。て言うか土曜に休みってやる気全くないな・・・。
恐竜ランドってのもあるらしいが時間の関係で今回は見送る事に。
行ってみたったがただでさえ遠回りしているので仕方ない。
ツーリングマップにも載っている巨大な吊橋。管理人が行った時は1人だったがメチャクチャ揺れました。
ヘタレなので橋の真ん中くらいで引き返すことに。こんなの大人数で行ったらどうなるんだろう?
相当揺れると思うのだが、大丈夫なのかな。結構錆もあったし・・・。
ひたすら国道480号線を走ると国道424号線にぶつかるのでそれを行きます。この424号線はなかなかの快走路。
交通量も少なく遅い車がいてもすぐに譲ってくれました。それに道幅も広いので追い越しは楽だった。
この道は景色を楽しむよりも走りを楽しんだ方が良いな。走り屋ではない地元ライダーも結構いたので有名所かも。
この道に入った時に丁度ZZR1400が前を走っていたのでちょっと遊んでもらう事にしました。
相手も管理人を意識しての走行になった感じです。
しばらく2台でワインディングを楽しみましたが休憩場所に到着したのでお別れです。少しの間だがありがとう!
ZZR1400はブラックバードよりも加速が格段に鋭かった。
193PSと164PSだから仕方ないが、現実を見せられると物足りなくなるねぇ。。。
そして県道を経て白浜に行くのだがこの県道がこれまた凄い。京都では味わえないワインディングと絶景。また来たいですね。
結果的に龍神スカイラインを通れなかった事が吉と出たわけです。むしろこちらのルート方が絶対に良いですね〜。
何?龍神の方がいいに決まってるだろ!と言う奴は管理人とは波長が合わないな。
国道42号線とぶつかるまでいろんな意味で本当に良い道でした。
そてここから白浜に入りお昼ご飯に寿司を頂く事になります。
|